複数辞典一括検索+![]()
![]()
まもう【磨耗・摩耗】🔗⭐🔉
まもう【磨耗・摩耗】
(機械の部品・道具などが)すり減ること。
まもうしけん【摩耗試験】🔗⭐🔉
まもうしけん【摩耗試験】
材料の耐摩耗性を調べる試験。
まもなく【間も無く】🔗⭐🔉
まもなく【間も無く】
(副)
すぐに。ほどなく。
まもの【魔物】🔗⭐🔉
まもの【魔物】
(1)魔性のもの。妖怪(ようかい)。ばけもの。
(2)人を迷わせたり破滅に導いたりするもの。「金は―だ」
まもり【守り・護り】🔗⭐🔉
まもり【守り・護り】
(1)守ること。防備。「―を固める」
(2)神の加護。また,守り神。
(3)守り札。また,守り袋。お守り。
まもりがみ【守り神】🔗⭐🔉
まもりがみ【守り神】
災いを防ぎ身を守ってくれる神。守護神。
まもりふだ【守り札】🔗⭐🔉
まもりふだ【守り札】
神仏の霊がこもり人を加護する札。社寺から請い受けて身につけたり戸口に張ったりする。お守り。
まも・る【守る】🔗⭐🔉
まも・る【守る】
(動五)
(1)(「護る」とも書く)失ったり害を受けたりしないように備え防ぐ。「身を―・る」
(2)規則・約束などに従う。「校則を―・る」
マモン【mammon】🔗⭐🔉
マモン【mammon】
〔マタイ福音書六章「汝ら神と富(マモン)とに兼ね事(つか)うること能(あた)わず」から〕
(人間の心を害するものとしての)財宝や金銭。マンモン。
新辞林に「マモ」で始まるの検索結果 1-9。