複数辞典一括検索+

いちじ【一次】🔗🔉

いちじ【一次】 (1)第 1 回。1 番目。「―試験」 (2)ある事物・現象が,根本的・原初的であること。「―史料」 (3)〔数〕整式で,ある変数に関して 2 乗またはそれ以上の項を含まないこと。

いちじうちゅうせん【一次宇宙線】🔗🔉

いちじうちゅうせん【一次宇宙線】 地球外の宇宙から光に近い速度で飛び込んでくる,きわめてエネルギーの高い放射線。主として水素の原子核(陽子)であり,ヘリウムの原子核(α粒子)や,さらに重い原子核も少量含まれる。

いちじエネルギー【一次エネルギー】🔗🔉

いちじエネルギー【一次エネルギー】 人間が利用するエネルギーのうち,変換加工する以前の,自然界に存在するもの。薪・木炭,石炭・石油・天然ガス,太陽放射・地熱・風力・水力,原子力など。食料は含めない。

いちじかんすう【一次関数】🔗🔉

いちじかんすう【一次関数】 変数の一次式で表される関数。xを変数としたときのax+bなど。

いちじさんぴん【一次産品】🔗🔉

いちじさんぴん【一次産品】 農業・漁業・鉱業・林業の生産物で加工される前のもの。通常は鉱物性燃料を除く。低開発国の主要な輸出品となる。

いちじせんい【一次遷移】🔗🔉

いちじせんい【一次遷移】 植物群落の遷移の一型。火山の熔岩(ようがん)流や新島,新しい湖沼などに初めて生物が移住し定着することから始まるものをいう。

いちじでんち【一次電池】🔗🔉

いちじでんち【一次電池】 いったん放電してしまうと再びもとの状態に戻して使用することができない電池。アルカリ電池・水銀電池・リチウム電池など。

いちじへんかん【一次変換】🔗🔉

いちじへんかん【一次変換】 〔数〕線形空間VからVへの線形写像。

いちじほうていしき【一次方程式】🔗🔉

いちじほうていしき【一次方程式】 未知数の最高次の項が一次である方程式。ax+b=0 の形。

いちじれいきゃくすい【一次冷却水】🔗🔉

いちじれいきゃくすい【一次冷却水】 原子炉の炉心部を冷却する水。沸騰水型炉では,核分裂によって発生する熱を得て蒸気になり,タービンを回す。加圧水型炉では,循環して蒸気発生器(熱交換器)を加熱し,二次側の水を蒸気にする。

新辞林一次で始まるの検索結果 1-11