複数辞典一括検索+

いまがわじょう【今川状】🔗🔉

いまがわじょう【今川状】 家訓。1 巻。今川了俊が自らの養子である弟の仲秋に対して遺(のこ)した訓戒書。1630 年,「今川帖」として刊行されて以来広く普及し,近世の児童教育に多大の影響を与えた。今川壁書。

いまがわやき【今川焼き】🔗🔉

いまがわやき【今川焼き】 水で溶いた小麦粉を銅板の丸い焼き型に流し込み,餡(あん)を入れて焼いた菓子。江戸神田今川橋付近の店で売り出したという。たいこやき。

いまがわよしもと【今川義元】🔗🔉

いまがわよしもと【今川義元】 (1519-1560) 戦国時代の大名。駿河・遠江(とおとうみ)・三河を治め,京都進出を謀ったが,桶狭間(おけはざま)の戦いで織田信長の奇襲を受け,敗死した。

いまがわりょうしゅん【今川了俊】🔗🔉

いまがわりょうしゅん【今川了俊】 (1326-1420?) 室町前期の武将・歌学者。俗名,貞世。了俊は法号。範国の子。足利義詮・義満に仕える。冷泉為秀に師事,和歌・連歌をよくした。著「難太平記」「言塵集」「落書露顕」「九州問答」など。

新辞林今川で始まるの検索結果 1-4