複数辞典一括検索+![]()
![]()
こ【弧】🔗⭐🔉
こ【弧】
円周の一部分。また,放物線などの曲線の一部分。「―を描いて飛ぶ」
ここう【弧光】🔗⭐🔉
ここう【弧光】
アーク放電の光。
ここうスペクトル【弧光スペクトル】🔗⭐🔉
ここうスペクトル【弧光スペクトル】
⇒アーク-スペクトル
こじょうれっとう【弧状列島】🔗⭐🔉
こじょうれっとう【弧状列島】
大洋と大陸との境に位置し,大洋の方に弓なりにふくらんだ面を向けて湾曲している列島。大洋側に海溝があり,列島上には活火山を伴う。日本列島・アリューシャン列島など。島弧。花綵(かさい)列島。
こせん【弧線】🔗⭐🔉
こせん【弧線】
弧状の線。弓なりの線。
【弧】🔗⭐🔉
【弧】
〔画 数〕9画 − 常用漢字
〔区 点〕2444〔JIS〕384C〔シフトJIS〕8CCA
〔音 訓〕コ
〔熟語一覧〕
→円弧(えんこ)
→鉤括弧(かぎかっこ)
→角括弧(かくがっこ)
→括弧(かっこ)
→亀甲括弧(きっこうかっこ)
→共役弧(きょうやくこ)
→弧(こ)
→弧光(ここう)
→弧光スペクトル(ここうスペクトル)
→弧状列島(こじょうれっとう)
→弧線(こせん)
→弧度(こど)
→小括弧(しょうかっこ)
→大括弧(だいかっこ)
→中括弧(ちゅうかっこ)
→直弧文(ちょっこもん)
→電弧(でんこ)
→島弧(とうこ)
→丸括弧(まるかっこ)
→山括弧(やまがっこ)
→優弧(ゆうこ)
→琉球弧(りゅうきゅうこ)
→劣弧(れっこ)
新辞林に「弧」で始まるの検索結果 1-7。