複数辞典一括検索+

あたごじんじゃ【愛宕神社】🔗🔉

あたごじんじゃ【愛宕神社】 (1)京都市の愛宕山頂にある神社。本宮に稚産日神(わくむすびのかみ)・伊弉冉尊(いざなみのみこと)などをまつり,若宮に雷神・迦具土神(かぐつちのかみ)をまつる。防火の神として信仰を集め,各地の愛宕社の総本社。愛宕権現。 (2)東京都の愛宕山頂にある神社。祭神は火産霊命(ほむすびのみこと)。

あたごやま【愛宕山】🔗🔉

あたごやま【愛宕山】 (1)東京都港区愛宕にある海抜 26m の小丘。山上の愛宕神社への男坂の石段を曲垣(まがき)平九郎が馬で登ったという話は講談で有名。1925 年(大正 14)日本最初のラジオ放送所が設置され,現在は放送博物館がある。 (2)京都市北西端,山城と丹波の国境にある山。海抜 924m。山頂に愛宕神社がある。

新辞林愛宕で始まるの検索結果 1-3