複数辞典一括検索+![]()
![]()
ぶんしょうか【文章家】🔗⭐🔉
ぶんしょうか【文章家】
文章を上手に書く人。
ぶんしょうきはん【文章軌範】🔗⭐🔉
ぶんしょうきはん【文章軌範】
文集。7 巻。南宋の謝枋得(しやぼうとく)編。成立年代未詳。科挙の作文の模範文例として唐宋の古文家の文を中心に 15 家 69 編を集録。
ぶんしょうご【文章語】🔗⭐🔉
ぶんしょうご【文章語】
文章を書くときに用いられる言葉。書き言葉。文語。
ぶんしょうたい【文章体】🔗⭐🔉
ぶんしょうたい【文章体】
文章語を多く用いた文体。文語体。
ぶんしょうだい【文章題】🔗⭐🔉
ぶんしょうだい【文章題】
文章で書かれた算数・数学の応用問題。
ぶんしょうほう【文章法】🔗⭐🔉
ぶんしょうほう【文章法】
(1)文章を作る方法。文章作法。
(2)文の構造・種類などに関する文法。
ぶんしょうろん【文章論】🔗⭐🔉
ぶんしょうろん【文章論】
(1)文章に関する論。
(2)⇒構文論
(3)文章の性格・構造・機能・分類などを研究する学問。
新辞林に「文章」で始まるの検索結果 1-8。