複数辞典一括検索+![]()
![]()
せん【栓】🔗⭐🔉
せん【栓】
(1)瓶などの,ふた。また,ものの穴をふさぐもの。「ビールの―」
(2)ガス管などの出口につけて流れを調節したり,止めたりする装置。コック。
せんぬき【栓抜き】🔗⭐🔉
せんぬき【栓抜き】
瓶の栓を抜く器具。
【栓】🔗⭐🔉
【栓】
〔画 数〕10画 − 常用漢字
〔区 点〕3282〔JIS〕4072〔シフトJIS〕90F0
〔音 訓〕セン
〔熟語一覧〕
→音栓(おんせん)
→活栓(かっせん)
→血栓(けっせん)
→血栓症(けっせんしょう)
→耳栓(じせん)
→消火栓(しょうかせん)
→栓(せん)
→栓塞(せんそく)
→栓抜き(せんぬき)
→塞栓(そくせん)
→塞栓症(そくせんしょう)
→脳血栓(のうけっせん)
→脳塞栓(のうそくせん)
→肺塞栓(はいそくせん)
→密栓(みっせん)
→耳栓(みみせん)
→元栓(もとせん)
新辞林に「栓」で始まるの検索結果 1-4。