複数辞典一括検索+![]()
![]()
たきかわ【滝川】🔗⭐🔉
たきかわ【滝川】
北海道中部,石狩平野北部の市。かつて石狩川舟運,近年は鉄道交通の要地。農産物の集散地で,商業が発達。
たきがわ【滝川】🔗⭐🔉
たきがわ【滝川】
山間を激しく流れる川。急流。激流。
たきがわかずます【滝川一益】🔗⭐🔉
たきがわかずます【滝川一益】
(1525-1586) 安土桃山時代の武将。近江の人。織田信長の臣。一向一揆平定の功により伊勢長島城主。信長死後豊臣秀吉と対立,敗れて臣に下った。
たきがわじけん【滝川事件】🔗⭐🔉
たきがわじけん【滝川事件】
1933 年(昭和 8),京大法学部教授滝川幸辰を,その著書が共産主義的であるとして,文相鳩山一郎が強制罷免した事件。学問の自由と大学の自治を守るため,同校教授団・学生を中心に反対運動が展開されたが,弾圧された。京大事件。
たきがわゆきとき【滝川幸辰】🔗⭐🔉
たきがわゆきとき【滝川幸辰】
(1891-1962) 刑法学者。岡山県出身。京大教授。刑法は個人の人権を守るためにあるという自由主義的な刑法学説を主張。滝川事件で大学を追われた。第二次大戦後復職して,法学部長・京大総長を歴任。
新辞林に「滝川」で始まるの検索結果 1-5。