複数辞典一括検索+![]()
![]()
かんこう【箝口】🔗⭐🔉
かんこう【箝口】
〔「けんこう」の慣用読み〕
口をつぐんでものを言わないこと。
かんこうれい【箝口令】🔗⭐🔉
かんこうれい【箝口令】
ある事柄について発言を禁止する命令。
かん・する【箝する・鉗する】🔗⭐🔉
かん・する【箝する・鉗する】
(動サ変)
(1)竹ではさむ。
(2)(「口を箝する」の形で)口を閉ざす。また,発言させない。
す・げる【挿げる・箝げる】🔗⭐🔉
す・げる【挿げる・箝げる】
(動下一)
はめこむ。さしこむ。「柄を―・げる」「鼻緒を―・げる」
【箝】🔗⭐🔉
【箝】
〔画 数〕14画
〔区 点〕6815〔JIS〕642F〔シフトJIS〕E2AD
〔異体字〕篏
〔音 訓〕カン・ケン・くびかせ・はさむ・すげる
〔熟語一覧〕
→箝口(かんこう)
→箝口令(かんこうれい)
→箝する・鉗する(かんする)
→挿げる・箝げる(すげる)
新辞林に「箝」で始まるの検索結果 1-5。