【箝】

14画 竹部
区点=6815 16進=642F シフトJIS=E2AD
《音読み》 カン

/ケン(ケム)

/ゲン(ゲム)

〈qi

n〉
《訓読み》 はさむ/はめる(はむ)
《意味》

{名}首かせ。また、はめて動きをおさえるわく。〈同義語〉
→鉗。

{動}はさむ。はめる(ハム)。はさみこんで動かなくする。〈同義語〉
→拑。
《解字》
会意兼形声。「竹+音符拑ケン(はさみこむ)」。
《単語家族》
甘(ふくむ)

夾キョウ(はさむ)

脅(両側からはさんでおどす)と同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語