複数辞典一括検索+

箝口 クチヲカンス🔗🔉

【拑口】 カンコウ・クチヲカンス =箝口・鉗口。口をとじていわない。〈同義語〉緘口。

🔗🔉

【箝】 14画 竹部  区点=6815 16進=642F シフトJIS=E2AD 《音読み》 カン/ケン(ケム)/ゲン(ゲム)〈qin〉 《訓読み》 はさむ/はめる(はむ) 《意味》 {名}首かせ。また、はめて動きをおさえるわく。〈同義語〉→鉗{動}はさむ。はめる(ハム)。はさみこんで動かなくする。〈同義語〉→拑。 《解字》 会意兼形声。「竹+音符拑ケン(はさみこむ)」。 《単語家族》 甘(ふくむ)夾キョウ(はさむ)脅(両側からはさんでおどす)と同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

箝語 カンゴ🔗🔉

【箝口】 カンコウ・クチヲカンス 発言すべきときに、口をつぐんで発言しない。『箝語カンゴ』言論の自由を制限する。「箝口令カンコウレイ」

箝制 カンセイ🔗🔉

【箝制】 カンセイ 束縛して自由にさせない。

箝口 クチヲトズ🔗🔉

【鉗口】 ケンコウ・カンコウ・クチヲトズ =箝口・拑口。口をとじてものをいわない。〔→淮南子

箝制 ケンセイ🔗🔉

【鉗制】 ケンセイ =箝制。力でおさえつけて、自由にさせない。

漢字源で始まるの検索結果 1-6