複数辞典一括検索+![]()
![]()
そうり【総理】🔗⭐🔉
そうり【総理】
(1)「内閣総理大臣」の略。
(2)全体を統括・管理すること。また,その人。「国務を―する」
そうりだいじん【総理大臣】🔗⭐🔉
そうりだいじん【総理大臣】
⇒内閣総理大臣
そうりだいじんひしょかん【総理大臣秘書官】🔗⭐🔉
そうりだいじんひしょかん【総理大臣秘書官】
内閣官房におかれている内閣総理大臣直属の 5 人の秘書官。首席秘書官と呼ばれる政務秘書官と大蔵省,外務省,通産省,警察庁のそれぞれから出向して任務に就く 4 人の秘書官で構成される。
そうりふ【総理府】🔗⭐🔉
そうりふ【総理府】
国の行政機関の一。各行政機関の事務の総合調整,他の行政機関に属さない種々の事務を担当。外局として,経済企画庁・総務庁・科学技術庁・宮内庁・防衛庁・国土庁・環境庁・北海道開発庁・沖縄開発庁・公正取引委員会・国家公安委員会・公害等調整委員会が置かれる。長は内閣総理大臣。
そうりふれい【総理府令】🔗⭐🔉
そうりふれい【総理府令】
内閣総理大臣が総理府の行政事務に関して発する命令。→省令
新辞林に「総理」で始まるの検索結果 1-5。