複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざさそり【蠍】🔗⭐🔉さそり【蠍】 クモ形綱サソリ目の節足動物の総称。体長は 25mm から 20cm まで種類により異なる。体は,短い頭胸部と,多くの関節に分かれる腹部から成る。腹部後方は細く尾状で,先端に毒針がある。日本には八重山・宮古・小笠原諸島に 2 種が分布。 さそりざ【蠍座】🔗⭐🔉さそりざ【蠍座】 〔(ラ) Scorpius〕 7 月下旬の宵に南中する南天の S 字形の星座。古くは黄道十二宮の天蝎(てんかつ)に相当した。ギリシャ神話では,巨人オリオンを刺し殺したサソリを形どる。アルファ星アンタレスは色が赤く,サソリの心臓にたとえられる。 【蠍】🔗⭐🔉【蠍】 〔画 数〕19画 〔区 点〕7424〔JIS〕6A38〔シフトJIS〕E5B6 〔音 訓〕カツ・ケツ・さそり 〔熟語一覧〕 →蠍(さそり) →蠍座(さそりざ) 新辞林に「蠍」で始まるの検索結果 1-3。