複数辞典一括検索+

れんよう【連用】🔗🔉

れんよう【連用】 続けて用いること。

れんようけい【連用形】🔗🔉

れんようけい【連用形】 用言・助動詞の活用形の一。六活用形の第 2 番目。「白く光る」における「白く」のように,下の用言に続くときに使われる形。他に,「山青く,水清し」の「青く」のように,文をいったん中止したり,「休み」「遠く」のように名詞に転用したりするのに用いられる。

れんようしゅうしょくご【連用修飾語】🔗🔉

れんようしゅうしょくご【連用修飾語】 修飾語のうち用言(副詞の場合も含む)を修飾するもの。「非常に暑い」「楽しく遊ぶ」「思わず吹き出す」の「非常に」「楽しく」「思わず」の類。

新辞林連用で始まるの検索結果 1-3