複数辞典一括検索+
つぐみ【鶫】🔗⭐🔉
つぐみ【鶫】
(1)スズメ目ヒタキ科の鳥。ムクドリほどの大きさで,背面は黒褐色,腹面は白地に多数の黒斑がある。日本には冬鳥として渡来。鳥馬(ちようま)。
(2)スズメ目ヒタキ科ツグミ亜科の鳥の総称。
【鶫】🔗⭐🔉
【鶫】
〔画 数〕20画
〔区 点〕8310〔JIS〕732A〔シフトJIS〕EA49
〔異体字〕鶇
〔音 訓〕ツ・トウ・つぐみ
〔熟語一覧〕
→大虎鶫(おおとらつぐみ)
→黒鶫(くろつぐみ)
→鶫(つぐみ)
→虎鶫(とらつぐみ)
→真似鶫(まねしつぐみ)
新辞林に「鶫」で始まるの検索結果 1-2。