複数辞典一括検索+![]()
![]()
くろずみきょう【黒住教】🔗⭐🔉
くろずみきょう【黒住教】
神道十三派の一。江戸末期備前の黒住宗忠が始めた。我を離れて天照大神と合一し,不生不滅の境地に達することを教えの根本とする。1876 年(明治 9)に独立。
くろずみむねただ【黒住宗忠】🔗⭐🔉
くろずみむねただ【黒住宗忠】
(1780-1850) 江戸末期の神道家。黒住教の開祖。備前国御野郡今村(現在岡山市内),今村宮の神官。
新辞林に「黒住」で始まるの検索結果 1-2。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
新辞林に「黒住」で始まるの検索結果 1-2。