複数辞典一括検索+![]()
![]()
ナミビア【Namibia】🔗⭐🔉
ナミビア【Namibia】
アフリカ南西部の大西洋に臨む共和国。1884 年ドイツ保護領になり,南西アフリカとよばれた。1920 年南アフリカ連邦の国際連盟委任統治領。68 年国際連合は呼称をナミビアと改め,90 年南アフリカ共和国から独立。ダイヤモンド・ウラン・銅・スズなどの資源が豊富。首都ウィントフック。住民はバンツー系黒人。主要言語はアフリカーンス語と英語。面積 82 万 km2。人口 154 万(1995)。正称,ナミビア共和国。
ナムチェバザール【Namche Bazar】🔗⭐🔉
ナムチェバザール【Namche Bazar】
ネパール北東部の集落。海抜 3400m。住民の多くはシェルパ族。エベレストを中心とする周囲の山群の登山基地。
ナンプラー【namplaa】🔗⭐🔉
ナンプラー【namplaa】
タイ料理で使われる魚醤(ぎよしよう)。
ネーミング【naming】🔗⭐🔉
ネーミング【naming】
名前をつけること。命名。特に広告・宣伝で,商品名や会社名などの呼び名をつけること。
ネーム【name】🔗⭐🔉
ネーム【name】
(1)名。名称。
(2)書籍・新聞などで,図版に添えた説明。
ネームプレート【nameplate】🔗⭐🔉
ネームプレート【nameplate】
(1)表札(ひようさつ)。
(2)機械・器具などに取り付けてある商品名・製造所名などを記載した金属板。
NAM🔗⭐🔉
NAM
1[National Association of Manufacturers]
全米製造業者協会。アメリカ最大の製造業者の団体。1895 年設立。
NAM🔗⭐🔉
NAM
2[Republic of Namibia]
ナミビア。IOC の国・地域コードの一。
NAMMCO🔗⭐🔉
NAMMCO
(ナムコ)[North Atlantic Marine Mammal Commission]
北大西洋海産哺乳動物委員会。アイスランド・ノルウェー・グリーンランド・フェロー諸島で構成する商業捕鯨の管理組織。1992 年創設。
新辞林に「NAM」で始まるの検索結果 1-9。