複数辞典一括検索+

ディアス【Porfirio Daz】🔗🔉

ディアス【Porfirio Daz】 (1830-1915) メキシコの独裁者。1876 年クーデターで大統領に就任。大地主保護・外国資本導入による経済発展を推進したが,メキシコ革命を招いた。

ポーク【pork】🔗🔉

ポーク【pork】 豚肉。

ポークカツレツ【pork cutlet】🔗🔉

ポークカツレツ【pork cutlet】 とんカツ。ポーク-カツ。

ポークソテー【pork saut🔗🔉

ポークソテー【pork saut 豚肉を調味して油で焼いた料理。

ポークチョップ【porkchop】🔗🔉

ポークチョップ【porkchop】 豚の骨付きロース肉のこと。また,それをソテーしたり網焼きなどにしたもの。ポーク-チャップ。

ポーション【portion】🔗🔉

ポーション【portion】 部分。取り分。料理で,一人前。

ポースレン【porcelain】🔗🔉

ポースレン【porcelain】 〔ポーセレン・ポーセリンとも〕 (1)磁器。 (2)陶磁製の義歯。

ポーセレン【porcelain】🔗🔉

ポーセレン【porcelain】 ⇒ポースレン

ポーター【porter】🔗🔉

ポーター【porter】 (1)駅やホテルで客の荷物の運搬を仕事とする人。 (2)登山で,登山隊を助けてベース-キャンプまで荷物を運ぶ現地労働者。

ポーター【Porter】🔗🔉

ポーター【Porter】 (1)〔Cole P.〕 (1892-1964) アメリカのポピュラー作曲家。ミュージカルに「キス-ミー-ケイト」,歌に「夜も昼も」「ビギン-ザ-ビギン」など。 (2)〔Rodney Robert P.〕 (1917-1985) イギリスの免疫化学者。抗体が四つのペプチド分子から構成されることを明らかにした。

ポータビリティ【portability】🔗🔉

ポータビリティ【portability】 〔携帯性の意〕 小型・軽量で持ち運びに適していること。

ポータブル【portable】🔗🔉

ポータブル【portable】 手軽に持ち運びできること。また,そのもの。

ポーチ【porch】🔗🔉

ポーチ【porch】 洋風建築で,建物の本体から張り出して設けられた,屋根のついた玄関。車寄せ。

ポーツマス【Portsmouth】🔗🔉

ポーツマス【Portsmouth】 (1)イギリス,イングランド南部,イギリス海峡に面する港湾都市。軍港。 (2)アメリカ合衆国,ニューハンプシャー州の大西洋に臨む港湾都市。海軍基地があり,造船業が発達。

ポーティング【porting】🔗🔉

ポーティング【porting】 コンピューターの特定機種用に作られたプログラムを他の機種で使えるように書き換えること。移植。

ポート【port】🔗🔉

ポート【port】 (1)港。 (2)パソコンなどで,出入力ターミナル。 (3)船の左舷(さげん)。また,とりかじ。⇔スターボード (4)ポート-ワイン。

ポートオブスペイン【Port of Spain】🔗🔉

ポートオブスペイン【Port of Spain】 トリニダード-トバゴ共和国の首都。トリニダード島のカリブ海に面する港湾都市。

ポートサイド【Port Said】🔗🔉

ポートサイド【Port Said】 エジプト北東部の港湾都市。スエズ運河の地中海側の入り口に位置し,米・綿花などの輸出が盛ん。

ポートビラ【Port-Vila】🔗🔉

ポートビラ【Port-Vila】 バヌアツ共和国の首都。エファテ島の港湾都市。

ポートフォリオ【portfolio】🔗🔉

ポートフォリオ【portfolio】 (1)携帯用書類入れ。 (2)写真家やデザイナーなどが自分の作品をまとめたもの。 (3)経済主体(企業・個人)が所有する各種の金融資産の組み合わせ。

ポートフォリオセレクション【portfolio selection】🔗🔉

ポートフォリオセレクション【portfolio selection】 経済主体が各種の金融資産を運用する際に,安全性と高収益性を可能な限り両立させるように組み合わせる分散投資のこと。

ポートモレスビー【Port Moresby】🔗🔉

ポートモレスビー【Port Moresby】 パプア-ニューギニアの首都。ニューギニア島南東部の港湾都市。

ポートルイス【Port Louis】🔗🔉

ポートルイス【Port Louis】 モーリシャス共和国の首都。モーリシャス島北西岸の港湾都市。

ポートレート【portrait】🔗🔉

ポートレート【portrait】 (1)肖像画。 (2)肖像写真。人物写真。 (3)ある人物を描き出した簡単な文章。

ポートワイン【port wine】🔗🔉

ポートワイン【port wine】 発酵途中でブランデーを加えて,アルコール度を高めた甘味のある葡萄(ぶどう)酒。本来はポルトガル特産で,オポルト港から積み出されたものをいう。

ポーラ【poral】🔗🔉

ポーラ【poral】 糸に強い撚(よ)りをかけて平織りにした薄地毛織物。織り目が粗く,さらさらしている。

ポールロワイヤル【Port-Royal】🔗🔉

ポールロワイヤル【Port-Royal】 13 世紀初頭に創設されたフランスのシトー派女子修道院。

ポルトープランス【Port-au-Prince】🔗🔉

ポルトープランス【Port-au-Prince】 ハイチ共和国の首都。イスパニョーラ島西岸にある港湾都市。

ポルトガル【Portugal】🔗🔉

ポルトガル【Portugal】 ヨーロッパ南西端部,イベリア半島の大西洋に臨む共和国。1143 年独立の王国となり,15,6 世紀には東洋貿易を独占し,アフリカ・アジア・ブラジルに広大な植民地を獲得したが,やがて衰退。日本にも鉄砲やキリスト教をもたらした。1910 年革命により共和国となる。コルクガシ・葡萄(ぶどう)・オリーブなどを産する。首都リスボン。住民はラテン系でほとんどがカトリック教徒。海外領にアゾレス諸島・マデイラ諸島・マカオがある。面積 9 万 2 千 km2。人口 1080 万(1995)。正称,ポルトガル共和国。(「葡萄牙」とも書く)

ポルトノボ【Porto Novo】🔗🔉

ポルトノボ【Porto Novo】 西アフリカ,ベナン共和国の首都。ギニア湾北岸の港湾都市。

ポルトランドセメント【portland cement】🔗🔉

ポルトランドセメント【portland cement】 〔イングランドのポートランド島産の石材に似ていることから〕 普通に使われているセメントのこと。

ポルノ【porno】🔗🔉

ポルノ【porno】 ポルノグラフィー。「―映画」

ポルノグラフィー【pornography】🔗🔉

ポルノグラフィー【pornography】 性を露骨に描写した文学。映画・書画・写真・テープなどにもいう。ポルノ。

ポルフュリオス【Porphyrios】🔗🔉

ポルフュリオス【Porphyrios】 (232 頃-304 頃) ギリシャの新プラトン主義哲学者。プロティノスの弟子。師の著作を編纂。また,著「アリストテレスのカテゴリー入門(エイサゴゲー)」は中世論理学に影響を与えた。

ポルポト【Por Pot】🔗🔉

ポルポト【Por Pot】 (1928-1998) カンボジアの政治家。共産党書記長。1976 年民主カンボジア(現,カンボジア)の首相に就任。ベトナム軍の侵攻を受け,79 年首都プノンペンから撤退,タイ国境に近い山岳地帯に逃れ,ゲリラ戦を展開。85 年失脚。

POR[Portuguese Republic]🔗🔉

POR[Portuguese Republic] ポルトガル。IOC の国・地域コードの一。

新辞林PORで始まるの検索結果 1-36