複数辞典一括検索+

por.🔗🔉

por. 《略》 porosity; porous; portion; portrait.

p.o.r.🔗🔉

p.o.r. 《略》 pay [payable] on receipt; pay on return.

porangi🔗🔉

po・rang・i /pri/ adj. 《NZ口語》 気が狂った. 《1847》 ← Maori

porbeagle🔗🔉

por・bea・gle /pbg | p-/ n. 【魚類】 ニシモウカサメ, ニシラクダザメ (Lamna nasus) 《北大西洋・北太平洋産のネズミザメ属のサメ; 約 4 m; mackerel shark ともいう》. 《1758》 ← Corn. porgh-bugel

porcelain🔗🔉

por・ce・lain n. /ps()ln, -s- | p-/ n. 磁器《多少とも透化性のある溶化 (vitreous) 粘土製品の総称; 釉薬(わぐす)の有無には関係がない; cf. china, earthenware》; [pl.] 磁器製品, 磁器類. ・Nanking porcelain ナンキン磁器. ・a painter on porcelain 磁器絵付師. ・a porcelain insulator 【電気】 磁器碍子(). 〜・lke adj. c1530》 (古形) porcel(l)ana It. porcellana Venus shell (貝殻の光沢との連想) ← porcella (dim.) ← porca sow < L porcam (fem.) ← porcus swine (その貝殻の形が雌豚の vulva に似ているところから) ∽ 《c1530》 porcelana It.

porcelain clay🔗🔉

prcelain cly n. 1 陶土《可塑性がカオリン (kaolin) よりも大きく, ある程度天然の水簸()をうけた粘土; カオリンほど純粋なものはほとんどなく, 主に匣鉢()やシャモットの原料に用いる》. 2kaolin. 1690

porcelain enamel🔗🔉

prcelain enmel n. 【窯業】 琺琅(うろ), 瀬戸引き《金属素地をガラス質の釉薬(わぐす)で被覆したもの; vitreous enamel ともいう》. 1883

porcelainize🔗🔉

por・ce・lain・ize /ps()lnz | p-/ vt. 磁器にする, 磁器に似せたものにする. 《1863》: ⇒porcelain, -ize

porcelain pearl🔗🔉

prcelain parl n. 軟磁器《特に, フリット磁器 (frit-procelain) または長石だけで造られた人工真珠》.

porcelain sand🔗🔉

prcelain snd n. 磁器原料用の純粋の珪砂.

porcelain shell🔗🔉

prcelain shll n. 【貝類】 タカラガイ (cowrie). 1601

porcelain stone🔗🔉

prcelain stne n. 陶石《中国の白不子 (petuntse), イギリスの Cornish stone および変質した花崗岩に類似した岩石; 日本磁器の主原料》.

porcelaneous, porcellaneous🔗🔉

por・ce・la・ne・ous, 《英》 por・cel・la・ne・ous /pslnis | ps-←/ adj. 磁器製の; 磁器のような. 《1833》 ← It. porcellana 'PORCELAIN'+-EOUS

porcelanic, porcellanic🔗🔉

por・ce・lan・ic, 《英》 por・cel・lan・ic /pslnk | ps-←/ adj.porcelaneous.

porcelanous, porcellanous🔗🔉

por・ce・lan・ous, 《英》 por・cel・lan・ous /pslns, psl-←, psl- | psl-, psl-←/ adj.porcelaneous. ← It. porcellana 'PORCELAIN'+-OUS

porch🔗🔉

porch /pt | pt/ n. 1a 玄関, ポーチ《建物のドアより外の部分》; 《英》 教会の袖廊. b 《古・俗》 【建築】 =portico 1. 2 《米》 ベランダ (veranda). ・⇒sleeping porch. 3 [the P-] 【哲学】 a 昔ギリシャの Athens でストア派の哲学者 Zeno が弟子を集めて講義した歩廊 (stoa). b ストア派(哲学) (the Stoics) (cf. academy 3, garden 6, Lyceum 2, stoa 2). 〜・less adj. c1300》 porche (O)F < L porticum colonnade, porch ← porta 'gate, PORT': PORTICO と二重語

porch climber🔗🔉

prch clmber n. 《米俗》 (2 階から忍び込む)こそ泥. 1900

porched🔗🔉

prched adj. 玄関[ポーチ]のある. 1859

porcine🔗🔉

por・cine /psan, -sn | psan/ adj. 1 豚の. 2 豚に似た, 豚のような; 不潔な, いやしい, 貪欲な, 意地汚い. 《1656》 F porcin, -ine L porcnusporcus 'hog, PORK': ⇒-ine

porcini <porcino>🔗🔉

por・ci・no /ptno | ptn; It. portno/ n. (pl. por・ci・ni /-ni; It. -ni/) [通例 pl. で] 【植物】 ヤマドリタケ, ポルチーニ (Boletus edulis) 《ヨーロッパで食用にされるイグチ科の大形キノコ; 茎の表面に網目模様がある; cep ともいう》. It. (fungo) porcino porcine (mushroom) < L porcnum (↑)

porcupine🔗🔉

por・cu・pine /pkjpn | p-/ n. 1 【動物】 ヤマアラシ《齧歯()類ヤマアラシ科とアメリカヤマアラシ科の動物の総称; アフリカ産のタテガミヤマアラシ (Hystrix cristata), 北米産のカナダヤマアラシ (Erethizon dorsatum) など》. 2 (紡績用の)針のついたローラー[シリンダー]. pr・cu・pn・ish /-n/ adj. pr・cu・pn・y /-ni/ adj. 《?a1400》 porkepyn, porke despyne OF porc espin spiny pig < VL porcospnum ← L porcus 'hog, PORK'+spna 'thorn, SPINE'

porcupine anteater🔗🔉

prcupine nteater n. 【動物】 =echidna 1.

porcupine crab🔗🔉

prcupine crb n. 【動物】 イバラガニ科のカニの一種 (Lithodes hystrix).

porcupine fish🔗🔉

prcupine fsh n. 【魚類】 熱帯地方の海に広く分布するハリセンボン科の魚類の総称《ネズミフグ (Diodon hystrix), ハリセンボン (D. holocanthus) など》. 1681

porcupine grass🔗🔉

prcupine grss n. 【植物】 米国中部産イネ科ハネガヤ属の草 (Stipa spartea) 《牧草にもする》. 1902

Porcupine River🔗🔉

Prcupine Rver n. [the 〜] ポーキュパイン川《カナダ Yukon 州北部の川; 米国 Alaska 州北東部の Yukon 川に注ぐ; 721 km》.

pore🔗🔉

pore /p | p(r/ n. 1 (皮膚や葉の)細穴, 毛穴, 気孔 (stoma). ・sweat from every pore うだるほど暑い; (ひどく恐れてまたは興奮して)冷汗を流す. ・from [in] every pore どこから(見て)も, 何から何まで(全体が). 2 (岩石などの)細穴, 吸収孔. pored adj. a 1387》 (O)F 〜 L porus Gk pros passage: cf. fare

pore🔗🔉

pore /p | p(r/ vi. 1 〔…を〕熱心に読む; 〔研究・勉学に〕うち込む 〔over〕. pore over books 本に読みふける. 2 じっと考え込む, 熟考する (meditate); 夢中になる 〔on, upon, over, through〕. pore on the mysteries of nature 自然界の神秘に思いをこらす. 3 《古》 〔…を〕じっと見詰める, 熟視する 〔at, on, upon, over〕. vt. [目的補語を伴って] 熟視して 〈眼を〉…にする. pore oneself blind 本などを読みすぎて盲目になる. pore one's eyes out over the book 読書で目を疲れさせる. 《?c1225》 poure(n), pure(n) < ?OE prian: cf. peer

-pore🔗🔉

-pore /-p | -p(r/ 「穴, 口 (opening)」の意の名詞連結形. ・blastopore, gonopore. ← LL porus: ⇒pore

pore fungus [mushroom]🔗🔉

pre fngus [mshroom] n. 【植物】 多孔菌《内面に子実層のある管孔をかさの裏に密生するサルノコシカケ科またはイグチ科の菌類の総称》. 1922

porge🔗🔉

porge /pd | pd/ vt. 【ユダヤ教】 (ユダヤ人の儀式として, 特に腰部 (hindquarters) の脂, 筋, 血管を取り去って) 〈屠畜した動物〉の食肉を清める (cf. Gen. 32: 32, Lev. 3: 3, 4; 7: 25-27). 《1773》 Judeo-Sp. porgar=Sp. purgar < L purgre 'to PURGE'

porgies <porgy>🔗🔉

por・gy /pgi | p-/ n. (pl. , por・gies) 【魚類】 1 ヨーロッパマダイ (Pagrus pagrus) 《ヨーロッパ産のマダイの類の魚》. 2 タイ科の食用海産魚の総称《scup, pinfish, sea bream など》. 《1671》 《変形》? ← pargo Sp. < L p(h)agrum seabream Gk phgros 《原義》 whetstone: ⇒-y 1

poria🔗🔉

poria n. porion の複数形.

porifer🔗🔉

po・ri・fer /prf | -rf(r/ n. 海綿動物.

Porifera🔗🔉

Po・rif・er・a /prf()r, p- | p-/ n. pl. 【動物】 海綿動物門. 《1843》 ← NL 〜 ← L porus 'PORE'+-I-+-fera (neut. pl.) '-FER'+-A

poriferal🔗🔉

po・rif・er・al /prfr, p- | p-/ adj. 【動物】 =poriferous 2. 1877

poriferan🔗🔉

po・rif・er・an /prf()rn, p- | p-/ 【動物】 n. 海綿動物. adj.poriferous 2. 1864

poriferous🔗🔉

po・rif・er・ous /prf()rs, p- | p-/ adj. 1 穴のある, 多孔の. 2 【動物】 海綿動物門の《poriferal, poriferan ともいう》. 《1862》: ⇒Porifera, -ous

poriform🔗🔉

po・ri・form /prfm | -rfm/ adj. 穴に似た, 穴状の. 《1846》← L porus 'PORE'+-I-+-FORM

porina🔗🔉

po・ri・na /prn, -r- | -r-/ n. 《NZ》 (牧草地をいためる)コウモリガ科 Wiseana 属 (以前は Porina 属) のガの幼虫. 《1929》 ← NL ← ? LL porus 'PORE'

poria <porion>🔗🔉

po・ri・on /pri()n | -rin/ n. (pl. po・ri・a /-ri/, s) 【人類学】 ポリオン《外耳孔上縁の外耳孔中心から垂直上方に当たる点》. 《1909》 ← NL 〜 ← Gk pros passage, way+-ION (dim.): cf. fare

porism🔗🔉

po・rism /prz/ n. 【数学】 不定設題; (ギリシャ幾何学の)系, 系論 (corollary). po・ris・mat・ic /przmk | przmt-←/ adj. c1380》 LL porisma Gk prisma deduction ← porzein to deduce ← pros passage: ⇒pore, -ism

poristic🔗🔉

po・ris・tic /prstk/ adj. 【数学】 不定設題の; (ギリシャ幾何学の)系の, 系論の (porismatic). 《1704》 Gk poristiks able to procure ← porzein (↑)

pork🔗🔉

pork /pk | pk/ n. 1a 豚肉, ポーク. ・pickled [roast] pork 塩[焼]豚肉. b 《古》 豚 (swine). 2 《米俗》 【政治】 政府に政策的に与えさせる助成金[官職(など)] (cf. pork barrel 2). 〜・ish /-k/ adj. 〜・lke adj. c1300》 porc (O)F < L porcum hog, pig < IE porkos young pig: cf. farrow pork 【挿絵】

pork barrel🔗🔉

prk brrel n. 《米》 1 豚肉保存用たる. 2 《俗》 【政治】 議員の人気取りのために政府に支出させる国庫交付金[地方開発金, 土木費など] (cf. pork 2). 1801

pork-barreling🔗🔉

prk-brreling n. 《米俗》 国庫交付金[地方開発金など]を政策的に議員の選挙区に与えること.

porkburger🔗🔉

prk・brger n. 1 豚のひき肉; 豚のひき肉のパイ. 2 ポークバーガー《豚肉のハンバーグをパンにはさんだもの》. 《1967》: ⇒burger

pork butcher🔗🔉

prk btcher n. 豚屠畜屋; 豚肉屋. 1807

porker🔗🔉

pork・er /pk | pk(r/ n. 豚 (hog); (特に, 若くて肥えた)子豚, 食用豚. 《1643》: ⇒-er

porket🔗🔉

pork・et /pkt | pkt/ n. 《方言》 =porker. 《1554》 ONF 〜, porquet=OF porchet (dim.) ← porc 'pig, PORK'

porkfish🔗🔉

prk・fsh n. (pl. , 〜・es) 【魚類】 クロオビダイ (Anisotremus virginicus) 《米国 Florida 州からブラジルにかけての大西洋西部に産する黒に黄色の縞()模様があるイサキ科アツクチイサキ属の魚》. 1734

porkling🔗🔉

pork・ling /pkl | pk-/ n.piglet. ⇒pork, -ling

porkpie🔗🔉

prk・pe n. 1 豚肉のミンチ入りパイ. 2 《米》 =porkpie hat. 1732

porkpie hat🔗🔉

prkpie ht n. 《米》 ポークパイハット《山の部分は低く平らで縁は上げたり下げたりすすすることができるフェルト・麦わらなどの帽子; porkpie ともいう》. 《1860》 ポークパイに似ているところから

pork pig🔗🔉

prk pg n. 肉豚《脂肪の少ない肉用の豚》.

pork rinds🔗🔉

prk rnds n. pl. 《米》 豚の皮揚げ.

pork scratchings🔗🔉

prk scrtchings n. pl. かりかりした焼き豚の上皮《冷やして前菜として食べる》.

pork tapeworm🔗🔉

prk tpeworm n. 【動物】 有鉤()条虫 (Taenia solium) 《人間の小腸に寄生し, 中間宿主は豚》.

porkier <porky🔗🔉

pork・y /pki | pki/ adj. (pork・i・er; -i・est) 1 豚の(ような). 2 《口語》 肥えた, でぶの (fat). 3 《俗》 生意気な, 気取った, 無礼な. prk・i・ness n. 《1852》: ⇒pork, -y

porky🔗🔉

por・ky /pki | p-/ n. 《米》 【動物】 ヤマアラシ (porcupine). 《1902》 ← PORC(UPINE)+-Y

porky🔗🔉

por・ky /pki | pki/ n. 《英俗》 うそ (lie) 《porky pie ともいう》. porky pie: lie との音韻俗語で, porky から

porn🔗🔉

porn /pn | pn/ n., adj. 《口語》 ポルノ (pornography) (の).

porn film🔗🔉

prn flm n. ポルノ映画. 1969

porno🔗🔉

por・no /pno | pn/ 《口語》 n. 1pornography. 2 ポルノ映画; ポルノ作家. adj.pornographic. ・the porno industry ポルノ産業. 《1952》 《略》 ← PORNOGRAPHY

pornobiography🔗🔉

prno・bigraphy n. ポルノ的伝記. 1970

pornocracy🔗🔉

por・noc・ra・cy /pn()krsi | pnk-/ n. 【ローマ史】 娼婦政治《特に 10 世紀前半のローマ教皇庁において Theodora とその娘たちが黒幕として権勢をふるい, 教皇庁は彼らの愛人・息子・孫たちでみたされた》. 1860

pornographer🔗🔉

por・nog・ra・pher /pn()grf | pngrf(r, p-/ n. 春画家; ポルノ作家, エロ本作者. 1850

pornographic🔗🔉

por・no・graph・ic /pngrfik | pn-←/ adj. ポルノ(グラフィー)の. ・a pornographic book ポルノ本. ・a pornographic film ポルノ映画. pr・no・grphi・cal・ly adv. 1880

pornography🔗🔉

por・nog・ra・phy /pn()grfi | png-, p-/ n. 1 ポルノ(グラフィー) 《性的興奮を引き起こす春画・好色文学・ポルノ写真など》 (cf. erotica). 2 ポルノ製作. 《1857》 F pornographie ← Gk pornogrphos writing of prostitutes ← prn harlot+-graphos (⇒-graph): ⇒-y

pornotopia🔗🔉

por・no・to・pi・a /pntpi | pnt-/ n. 好色行為に最適の場所[環境]. 《1966》 ← PORNO(GRAPHIC)+(U)TOPIA

pornshop🔗🔉

prn・shp n. ポルノショップ[専門店].

porny🔗🔉

porn・y /pni | pni/ adj. 《俗》 =pornographic. 《1961》 ← PORN(O)+-Y

poro-🔗🔉

po・ro- /pro | -r/ 「細穴 (pore)」の意の連結形. ← Gk pros passage.

porogamy🔗🔉

po・rog・a・my /pr()gmi | -rg-/ n. 【植物】 珠孔受精《精核が花柱を通り子房内の珠孔内に入って受精が行われること》. 《1902》: ⇒↑, -gamy

poromeric🔗🔉

po・ro・mer・ic /prmrk←/ 【化学】 adj. 極微孔性の, 通気性のよい, ポロメリックの[で作った]. n. ポロメリック物質《極微孔性のポリエステルで強化したポリウレタンの合成皮革; 靴の甲革などに用いられる》. 《1963》 ← PORO-+(POLY)MERIC

poroplastic🔗🔉

pro・plstic 【医学】 adj. 多孔かつ可塑()性の. n. 多孔可塑性のフェルト《外科用副木などに使用する》. 《1879》 ← PORO-+PLASTIC

porose🔗🔉

po・rose /pros | -rs/ adj.porous 1.

porosity🔗🔉

po・ros・i・ty /pr()si, pr- | prsti/ n. 1 穴のあること, 有孔性, 多孔性 (porousness). 2a 【地質】 岩石中の間隙()[孔隙]率. b 【化学】 多孔度, 気孔率. 3 穴, 穴のあいた所. a 1392》 ML porsittem: ⇒↓, -ity

porous🔗🔉

po・rous /prs/ adj. 1 穴のある, 穴の多い. 2 (水・空気などの)しみ通る, 多孔性の. porous waterproof 通気性防水布. ・⇒porous cell. 〜・ly adv. 〜・ness n. a1392》 ML porsus ←LL porus: ⇒-OUS

研究社新英和大辞典PORで始まるの検索結果 1-79もっと読み込む