複数辞典一括検索+![]()
![]()
サーチャージ【surcharge】🔗⭐🔉
サーチャージ【surcharge】
(1)定期航路で突発的な事情により発生した費用について船会社が請求する割増料。
(2)オペック(OPEC)が原油価格に乗せる上積み価格のこと。マーケット-プレミアム。
サーフ【surf】🔗⭐🔉
サーフ【surf】
(1)波。
(2)サーフィン。
サーファー【surfer】🔗⭐🔉
サーファー【surfer】
サーフィンをする人。サーフ-ライダー。
サーファーズイヤー【surfers' ear】🔗⭐🔉
サーファーズイヤー【surfers' ear】
外耳道が狭くなる症状。耳骨の異常増殖によって起こる。〔サーファーに多く見られることから〕
サーフィン【surfing】🔗⭐🔉
サーフィン【surfing】
サーフ-ボードの上に立ち,巧みにバランスをとりながら波のうねりに乗って楽しむスポーツ。波乗り。
サーフェスモデル【surface model】🔗⭐🔉
サーフェスモデル【surface model】
コンピューターの三次元 CAD などで作られる,面のデータを持った物体モデル。→ワイヤーフレーム-モデル
サーフキャスティング【surf casting】🔗⭐🔉
サーフキャスティング【surf casting】
(海岸からの)投げ釣り。
サーフジェット【surf jet】🔗⭐🔉
サーフジェット【surf jet】
サーフ-ボードに小型エンジンを取り付けたもの。レジャー-スポーツ用。
サーフパンツ【surf pants】🔗⭐🔉
サーフパンツ【surf pants】
サーファーが海水パンツの代わりにはくカラフルなデザインのショート-パンツ。
サーフボード【surfboard】🔗⭐🔉
サーフボード【surfboard】
サーフィン用の,細長い板。
サーフミュージック【surf music】🔗⭐🔉
サーフミュージック【surf music】
サーフィンの乗りに合う軽快なロック。1960 年代初頭にブームとなった。
サープラス【surplus】🔗⭐🔉
サープラス【surplus】
(1)余り。余剰。
(2)軍の放出品。「―-ルック」
サーベイ【survey】🔗⭐🔉
サーベイ【survey】
調査。探査。測量。
サーベイランス【surveillance】🔗⭐🔉
サーベイランス【surveillance】
見張り。監視。監視制度。
サーベイリサーチ【survey research】🔗⭐🔉
サーベイリサーチ【survey research】
マーケティング-リサーチの手法の一。訪問面接調査や郵送調査などの方法でデータや情報を実際に収集して行う市場調査のこと。
サバイバル【survival】🔗⭐🔉
サバイバル【survival】
(1)異常な事態の下で,生き延びること。また,そのための技術。
(2)超心理学の用語。肉体が死んだあとも,しばらくの間,意識が存続するという仮説。
サバイバルゲーム【survival game】🔗⭐🔉
サバイバルゲーム【survival game】
(1)厳しい生き残り競争。勝ち残り競争。
(2)エアガンなどを使う戦争ごっこ。
サプライズ【surprise】🔗⭐🔉
サプライズ【surprise】
驚き。仰天。
サラウンド【surround】🔗⭐🔉
サラウンド【surround】
〔「取り巻く」の意〕
オーディオなどで,前方からだけでなく,左右や後方からも音が聞こえるような状態。また,そのようにする仕組み。立体音響。
シュア【sure】🔗⭐🔉
シュア【sure】
(形動)
確実な。確かな。
スラト【Surat】🔗⭐🔉
スラト【Surat】
〔スーラトとも〕
インド北西岸のアラビア海に臨む港湾都市。綿工業が発達。
スラバヤ【Surabaya】🔗⭐🔉
スラバヤ【Surabaya】
インドネシア,ジャワ島北東部の港湾都市。
スリカータ【suricate】🔗⭐🔉
スリカータ【suricate】
⇒ミーアキャット
スリナム【Surinam】🔗⭐🔉
スリナム【Surinam】
南アメリカの北東部,大西洋に面する共和国。1975 年オランダから独立。ボーキサイトを産する。住民はインド人・クレオールなど。主要言語はオランダ語・カリブ語・英語など。首都パラマリボ。面積 16 万 km2。人口 42 万(1995)。正称,スリナム共和国。
SUR[Republic of Suriname]🔗⭐🔉
SUR[Republic of Suriname]
スリナム。IOC の国・地域コードの一。
新辞林に「Sur」で始まるの検索結果 1-25。