複数辞典一括検索+

カセクシス【cathexis】🔗🔉

カセクシス【cathexis】 フロイトの用語。心的エネルギーがある特定の観念や人物などに向けられること。対象にある感情や関心を注ぐこと。充当。

カセトメーター【cathetometer】🔗🔉

カセトメーター【cathetometer】 2 点間の鉛直距離を測定する器具。目盛りを刻んだ鉛直軸と,それに垂直に取り付けた望遠鏡とからなり,望遠鏡を軸上で移動させて測定点を視準し,その時の目盛りを読みとる。

カセドラル【cathedral】🔗🔉

カセドラル【cathedral】 ⇒カテドラル

カソード【cathode】🔗🔉

カソード【cathode】 一対の電極のうち,その電極から溶液などに向かって電子または陰イオンが流れ出すか,あるいは,その電極に向かって陽イオンが流れこむ方の電極。電気分解や真空管の陰極,電池の正極。⇔アノード

カソリック【Catholic】🔗🔉

カソリック【Catholic】 ⇒カトリック

カタコンベ【catacomb】🔗🔉

カタコンベ【catacomb】 地下埋葬所。特に,ローマの初期キリスト教徒の共同墓地が有名。カタコンブ。

カタストロフィ【catastrophe】🔗🔉

カタストロフィ【catastrophe】 〔カタストロフ・キャタストロフィとも〕 (1)自然界および人間社会の大変動。変革。 (2)劇や小説の悲劇的な結末。破局。

カタドロマス【catadromous】🔗🔉

カタドロマス【catadromous】 産卵のため,川から海へ下る魚。ウナギがその例。降河性魚類。→アナドロマス

カタニア【Catania】🔗🔉

カタニア【Catania】 イタリア,シチリア島東岸にある港湾都市。古代のギリシャ・ローマの遺跡が多い。

カタパルト【catapult】🔗🔉

カタパルト【catapult】 航空母艦などの甲板上から航空機を飛びたたせるための装置。蒸気圧・圧搾空気などによりシリンダー内のピストンを走行させ,航空機を射出する。射出機。

カタピラー【caterpillar】🔗🔉

カタピラー【caterpillar】 ⇒キャタピラー

カタボリズム【catabolism】🔗🔉

カタボリズム【catabolism】 ⇒異化

カタリナ【Catharina】🔗🔉

カタリナ【Catharina】 (1)(アレクサンドリアの)聖女。4 世紀初頭に殉教。学識に優れ,異教の学者たちを論破,改宗させたという。 (2)(1347-1378) (シエナの)聖女。キリストとの神秘的婚姻を体験。人々に広く支持され,アビニョンからローマに教皇が帰還するのに尽力。

カタレプシー【catalepsy】🔗🔉

カタレプシー【catalepsy】 受動的にとらされた姿勢を保ち続け,自分から元に戻そうとしない症状。精神分裂病の一種や心因性の精神障害などで見られる。強硬症。蝋屈症。

カタログ【catalog(ue)】🔗🔉

カタログ【catalog(ue)】 (1)商品や展覧会の作品の目録・説明書。 (2)営業案内。(「型録」とも当てて書く)

カタログショッピング【catalog shopping】🔗🔉

カタログショッピング【catalog shopping】 客がカタログを見て商品を選び,電話や申し込み書で購入する通信販売の一形式。

カタロニア【Catalonia】🔗🔉

カタロニア【Catalonia】 スペインの北東部地方。言語・風習においてフランス文化の影響が強い。自治権とカタロニア語の使用が承認されている。中心都市バルセロナ。カタルーニャ。

カテキズム【catechism】🔗🔉

カテキズム【catechism】 キリスト教の使徒信条・主の祈り・十戒などの教義を問答体で解説した入門書。教理問答書。

カテキン【catechin】🔗🔉

カテキン【catechin】 植物界に広く分布し,特に緑茶の渋味成分として存在する物質。加熱・酸などにより容易に重合してタンニンを形成する。抗菌作用がある。

カテコール【catechol】🔗🔉

カテコール【catechol】 ヒドロキノンの異性体にあたる無色針状結晶。化学式 C6H4(OH)2 酸化されやすく,写真の現像液や金属の分析試薬として用いる。ピロカテコール。ピロカテキン。ブレンツカテキン。

カテコールアミン【catecholamine】🔗🔉

カテコールアミン【catecholamine】 分子内にカテコールの構造をもつ生体アミンの総称。ドーパミン・ノルアドレナリン・アドレナリンなどがあり,副腎髄質細胞,脳または末梢の神経細胞で生合成される。ホルモンとしてはたらくほか,神経伝達物質としても重要。

カテゴリーキラー【category killer】🔗🔉

カテゴリーキラー【category killer】 商品分野を限定し,商品を豊富に揃え,低価格で販売する店。

カテプシン【cathepsin】🔗🔉

カテプシン【cathepsin】 リソソーム中に蓄えられているタンパク質分解酵素の総称。

カトリーヌドメディシス【Catherine de Mdicis】🔗🔉

カトリーヌドメディシス【Catherine de Mdicis】 (1519-1589) フランス国王アンリ 2 世(1519-1559)の妃。バロア王家の維持に努力。ユグノー戦争を起こしサン-バルテルミーの虐殺を行なった。芸術の愛好家でもあった。

カトリシズム【Catholicism】🔗🔉

カトリシズム【Catholicism】 ローマ-カトリック教会の教理・信仰。また,その思想的・政治的・社会的立場。

キャサリン【Catherine】🔗🔉

キャサリン【Catherine】 ⇒エカテリーナ

キャタピラー【caterpillar】🔗🔉

キャタピラー【caterpillar】 鋼板を帯状につないで,前後の車輪を取り巻くように取り付けた装置。地面との接触面が大きく,悪路・急坂でも走行できる。戦車・ブルドーザーなどに用いる。無限軌道。カタピラー。商標名。

キャッチ【catch】🔗🔉

キャッチ【catch】 (1)とらえること。 (2)球技で,ボールをとらえること。捕球。 (3)〔キャッチャーの転〕 捕手。

キャッチアップ【catch up】🔗🔉

キャッチアップ【catch up】 追いつくこと。特に,発展途上国が先進国に追いつこうと努力すること。

キャッチアンドリリース【catch and release】🔗🔉

キャッチアンドリリース【catch and release】 釣りのルールの一。釣り上げた魚をその場で逃がしてやること。

キャッチー【catchy】🔗🔉

キャッチー【catchy】 (形動) 人にうけそうな。覚えやすい。

キャッチフレーズ【catch phrase】🔗🔉

キャッチフレーズ【catch phrase】 宣伝・広告などで,人の心をとらえるように工夫された印象の強い文句。

キャッチャー【catcher】🔗🔉

キャッチャー【catcher】 (1)野球で,捕手。 (2)とらえるもの。「バード-―」

キャッチワード【catchword】🔗🔉

キャッチワード【catchword】 標語。宣伝文句。辞書などの欄外見出し語。

キャッツアイ【cat's-eye】🔗🔉

キャッツアイ【cat's-eye】 (1)猫目石(ねこめいし)。 (2)道路上の交差点や中央線付近に埋め込まれた鋲(びよう)。夜間,ヘッド-ライトを受けて反射する。

キャッツレッグ【cat's-legs】🔗🔉

キャッツレッグ【cat's-legs】 ツイードの織り柄の一。猫の足の裏のような織り目が並ぶ。猫足。

キャッテル【Cattell】🔗🔉

キャッテル【Cattell】 (1)〔James Mc-Keen C.〕 (1860-1944) アメリカの心理学者。アメリカ心理学草創期における指導者の一人。反応時間の個人差を研究し,諸種のテストを考案。 (2)〔Raymond Bernard C.〕 (1905- ) アメリカの心理学者。イギリス生まれ。因子分析法を適用した人格および知能の研究で知られる。

キャット【cat】🔗🔉

キャット【cat】 猫。

キャットウオーク【catwalk】🔗🔉

キャットウオーク【catwalk】 劇場における客席上部の照明制御室や舞台上部の通路。

グールベリ【Cato Maximilian Guldberg】🔗🔉

グールベリ【Cato Maximilian Guldberg】 (1836-1902) ノルウェーの化学者・数学者。ワーゲと共同で質量作用の法則を発見。

ケータリング【catering】🔗🔉

ケータリング【catering】 (1)宴会用の料理を供給し,それに伴う配膳などの業務を行うこと。また,その職業。 (2)家庭に料理を配達すること。また,その料理。

シーエーティー【CAT】🔗🔉

シーエーティー【CAT】 除草剤。商品名シマジン(simazin)。農地(畑・果樹園)・ゴルフ場・河川敷・団地の芝などで使われる。動物実験で腫瘍がみられた。

シーエーティーブイ【CATV】🔗🔉

シーエーティーブイ【CATV】 〔cable television〕⇒ケーブル-テレビ

マンデス【Catulle Mends】🔗🔉

マンデス【Catulle Mends】 (1841-1909) フランスの詩人。高踏派の成立に重要な役割を果たした。脚本・オペラ台本・批評と幅広く活動。詩集「フィロメラ」など。

CAT🔗🔉

CAT 1[city air terminal] シティー-エア-ターミナル。空港行きバスの市街地ターミナル。搭乗手続きができる。

CAT🔗🔉

CAT 2[clear-air turbulence] 晴天乱流。快晴の時に起こる乱気流。

CAT🔗🔉

CAT 3[computer-aided teaching] コンピューター援用教育。

CAT🔗🔉

CAT 4[computer-aided testing] コンピューター支援自動品質検査。

CAT🔗🔉

CAT 5[credit authorization terminal] クレジット-カードの信用情報照会端末機。

CATV[cable television]🔗🔉

CATV[cable television] ⇒ケーブル-テレビ

新辞林catで始まるの検索結果 1-50