複数辞典一括検索+

マイナー【minor】🔗🔉

マイナー【minor】 [1](形動) 小さいさま。また,重要でないさま。 [2]短調。短音階。⇔メジャー 「B―」

マイナーチェンジ【minor change】🔗🔉

マイナーチェンジ【minor change】 (自動車などの)商品のデザインや性能の,部分的で小規模な変更。

マイナーリーグ【minor league】🔗🔉

マイナーリーグ【minor league】 アメリカのプロ野球で,大リーグの下位の連盟の総称。強弱により AAA(スリー A)・AA(ツー A)・A・ルーキーの 4 階級に分かれる。小リーグ。

マイナーレーベル【minor label】🔗🔉

マイナーレーベル【minor label】 大資本のレコード会社内にあるレーベル(メジャー-レーベル)に対して,個人・小資本のレコード会社のレーベルをいう。→インディーズ

マイナス【minus】🔗🔉

マイナス【minus】 (1)減じること。引くこと。 (2)引き算または負数の符号。「−」 (3)ためにならないこと。不利益になること。「―材料」 (4)欠損。赤字。 (5)陰電気。また,その符号。「−」 (6)陰性。⇔プラス

マイノリティー【minority】🔗🔉

マイノリティー【minority】 少数。少数派。⇔マジョリティー

マイノリティーグループ【minority group】🔗🔉

マイノリティーグループ【minority group】 国家や社会の中で,民族的・文化的・宗教的理由で他から差別されている集団。少数者集団。

マインド【mind】🔗🔉

マインド【mind】 心。精神。

ミナレット【minaret】🔗🔉

ミナレット【minaret】 イスラム教のモスクに付属して設けられる,バルコニーのある細長い塔。僧が祈りの時を告げたり,祝祭日には火をともしたりする。光塔。マナーラ。

ミナンカバウ【Minangkabau】🔗🔉

ミナンカバウ【Minangkabau】 インドネシア,スマトラ島西部を中心に居住する民族。イスラム教徒で,母系社会を形成する。

ミニ【mini】🔗🔉

ミニ【mini】 [1]ミニスカートの略。 [2](接頭) 小さい・小型の,などの意を表す。「―カー」

ミニアチュア【miniature】🔗🔉

ミニアチュア【miniature】 (1)⇒ミニチュア (2)⇒ミニアチュール

ミニインテル【Mini Intel】🔗🔉

ミニインテル【Mini Intel】 字数が制限された,割安で世界均一料金の国際電子郵便。→インテルポスト

ミニオン【minion】🔗🔉

ミニオン【minion】 お気に入り。手先。子分。

ミニカー【minicar】🔗🔉

ミニカー【minicar】 (1)小型の自動車。 (2)小型の模型自動車。

ミニコンピューター【minicomputer】🔗🔉

ミニコンピューター【minicomputer】 主として科学技術計算・プロセス制御などに専用に使われる高性能の小型コンピューター。ミニコン。

ミニサイクル【minicycle】🔗🔉

ミニサイクル【minicycle】 車輪の小さな(直径 40〜56cm)自転車。小径車。

ミニスカート【miniskirt】🔗🔉

ミニスカート【miniskirt】 膝上丈のスカート。

ミニスター【minister】🔗🔉

ミニスター【minister】 (1)大臣。公使。 (2)聖職者。牧師。

ミニチュア【miniature】🔗🔉

ミニチュア【miniature】 (1)小さいもの。小型のもの。 (2)小型の模型。 (3)⇒ミニアチュール

ミニチュアカー【miniature car】🔗🔉

ミニチュアカー【miniature car】 ミニカー(2)に同じ。

ミニチュアブック【miniature book】🔗🔉

ミニチュアブック【miniature book】 豆本。

ミニックス【MINIX】🔗🔉

ミニックス【MINIX】 タネンバウム(A. S. Tanenbaum)が開発した教育用オペレーティング-システムの名称。UNIX に似たマルチタスク-システム。

ミニッツステーキ【minute steak】🔗🔉

ミニッツステーキ【minute steak】 薄切りの牛肉を短時間焼いたステーキ。

ミニットマン【Minuteman】🔗🔉

ミニットマン【Minuteman】 アメリカの大陸間弾道ミサイル(ICBM)。アメリカの核戦力の中核を担うもの。

ミニディスク【mini disc】🔗🔉

ミニディスク【mini disc】 ⇒エム-ディー(MD)

ミニテル【minitel】🔗🔉

ミニテル【minitel】 フランスのビデオテックスの小型端末の名称。事務所・家庭に広く普及しており,電子電話帳・ホームショッピング・テレバンキング,BBS(電子掲示板)などに利用されている。→テレテル

ミニバイク【minibike】🔗🔉

ミニバイク【minibike】 レジャー用小型オートバイ。

ミニバス【minibus】🔗🔉

ミニバス【minibus】 小型のバス。マイクロバス。

ミニマム【minimum】🔗🔉

ミニマム【minimum】 (1)最小。最小限。最低限。 (2)〔数〕極小。極小値。⇔マキシマム

ミニマムアクセス【minimum-access】🔗🔉

ミニマムアクセス【minimum-access】 ガットのウルグアイ-ラウンドの合意で,1995〜2000 年の間,特例として米を関税化しない日本に課せられた最低輸入割当量。最低輸入枠。

ミニマリズム【minimalism】🔗🔉

ミニマリズム【minimalism】 音楽や美術の分野で 1960 年代に登場する傾向,またその創作理論。装飾的要素を最小限に切り詰めたシンプルなフォルムや,小さな単位の反復を手法とする。

ミニマル【minimal】🔗🔉

ミニマル【minimal】 最小限のさま。→ミニマリズム

ミニマルアート【minimal art】🔗🔉

ミニマルアート【minimal art】 最小限の造形手段で制作する絵画や彫刻。1960 年代にアメリカで興った反芸術運動の一。

ミニマルミュージック【minimal music】🔗🔉

ミニマルミュージック【minimal music】 最小限の音楽要素で作曲・演奏される音楽。多く反復を用いる。アメリカ現代音楽の一傾向。

ミニヤコンカ【Minya Konka】🔗🔉

ミニヤコンカ【Minya Konka】 中国,四川省にある大雪山脈中の主峰。海抜 7556m。1932 年アメリカ隊により初登頂。

ミニュエット【minuet】🔗🔉

ミニュエット【minuet】 ⇒メヌエット

ミネアポリス【Minneapolis】🔗🔉

ミネアポリス【Minneapolis】 アメリカ合衆国,ミネソタ州のミシシッピ川西岸に臨む商工業都市。製粉業が発達。水陸交通の要地で,対岸のセントポールと双子都市を形成。

ミネソタ【Minnesota】🔗🔉

ミネソタ【Minnesota】 アメリカ合衆国中北部の州。北はカナダとの国境をなす。鉄鉱石を産する。河作用による数千の湖沼がある。州都セントポール。

ミネラル【mineral】🔗🔉

ミネラル【mineral】 (1)鉱物。無機物。 (2)栄養素の一。

ミネラルウオーター【mineral water】🔗🔉

ミネラルウオーター【mineral water】 (1)瓶などに詰めた飲用水。 (2)ナチュラル-ミネラル-ウオーターに殺菌・ミネラルの添加などの処理を加えたもの。

ミネラルコルチコイド【mineral corticoid】🔗🔉

ミネラルコルチコイド【mineral corticoid】 ⇒鉱質コルチコイド

ミネラルコレクティング【mineral collecting】🔗🔉

ミネラルコレクティング【mineral collecting】 鉱物採集。

ミネルバ【Minerva】🔗🔉

ミネルバ【Minerva】 ローマ神話の技術・工芸の女神。ローマのカピトリヌスの丘にユピテル,ユーノーとともに,国家神としてまつられていた。のち,ギリシャ神話の知恵・学芸・戦・工芸の女神アテナと同一視される。

ミノルカ【Minorca】🔗🔉

ミノルカ【Minorca】 ニワトリの一品種。地中海のミノルカ島原産。卵用種。大形で,羽色は黒・白・褐色など。

ミンク【mink】🔗🔉

ミンク【mink】 イタチ属に属す 2 種の哺乳(ほにゆう)類,アメリカ-ミンクとヨーロッパ-ミンクを指す。頭胴長は雄で 30〜55cm で,雌はかなり小さい。茶色から暗褐色。泳ぎがうまく,完全な肉食性。毛皮が柔らかく美しいので珍重され,捕獲・育種・繁殖されている。日本では持ち込まれた飼育ミンクが野生化し,土着のイタチ類の生息環境を脅かしている。

ミングル【mingle】🔗🔉

ミングル【mingle】 血縁関係や婚姻関係のない同居人。共同生活者。

ミンコフスキー【Minkowski】🔗🔉

ミンコフスキー【Minkowski】 (1)〔Eugne M.〕 (1885-1973) フランスで活躍した精神医学者。ペテルブルグ生まれ。現象学を精神病理学に導入。著「精神分裂病」「生きられる時間」 (2)〔Hermann M.〕 (1864-1909) リトアニア生まれのドイツの数学者。整数論に幾何学的概念を導入,アインシュタインの特殊相対性理論を四次元空間(ミンコフスキー時空)の幾何学として組み立てた。

ミンサー【mincer】🔗🔉

ミンサー【mincer】 肉ひき器。

ミンス【mince】🔗🔉

ミンス【mince】 (肉などを)細かく切り刻むこと。「―-パイ」

ミンスク【Minsk】🔗🔉

ミンスク【Minsk】 ベラルーシ共和国の首都。自動車工業が盛ん。12 世紀初めルミンスフ公国の首都となった古い都市。

ミンストレル【minstrel】🔗🔉

ミンストレル【minstrel】 中世ヨーロッパの宮廷に仕えた職業的音楽家。

ミンチ【mince】🔗🔉

ミンチ【mince】 ⇒メンチ

ミンチパイ【mince pie】🔗🔉

ミンチパイ【mince pie】 ミート-パイ。特に,刻んだリンゴ・干しぶどうなどを加えたものをさすこともある。

ミンチボール【mince ball】🔗🔉

ミンチボール【mince ball】 ⇒ミート-ボール

ミント【mint】🔗🔉

ミント【mint】 薄荷(はつか)。

メンチ【mince】🔗🔉

メンチ【mince】 ひき肉。ミンチ。

min.🔗🔉

min. 1[minimum] ミニマム。最小。最小限。→max.

min.🔗🔉

min. 2[minute] 時間の単位,分(ミニッツ)を表す記号。

新辞林minで始まるの検索結果 1-59