複数辞典一括検索+

アロン【Raymond Claude Ferdinand Aron】🔗🔉

アロン【Raymond Claude Ferdinand Aron】 (1905-1983) フランスの社会学者。保守的自由主義の立場からマルクス主義を批判。著「大いなる分裂」ほか。

カーバー【Raymond Carver】🔗🔉

カーバー【Raymond Carver】 (1938-1988) アメリカの短編小説家。簡潔な文体で,ブルー-カラーの人々の生活を覆う無力感や不安を描いた。代表作「大聖堂」

クノー【Raymond Queneau】🔗🔉

クノー【Raymond Queneau】 (1903-1976) フランスの小説家・詩人。小説形式や技法,言語への意識的取り組みなどの先駆性により評価される。小説「はまむぎ」「地下鉄のザジ」など。

ダート【Raymond Arthur Dart】🔗🔉

ダート【Raymond Arthur Dart】 (1893-1988) オーストラリア出身の解剖学者・人類学者。南アフリカで発見された猿人化石を最初に研究し,アウストラロピテクス-アフリカヌスと命名した。

チャールズ【Ray Charles】🔗🔉

チャールズ【Ray Charles】 (1930- ) アメリカの歌手・ピアニスト。1950 年代にゴスペルの情熱的な唱法を取り入れ,のちにソウル-ミュージックと呼ばれる新しいタイプの黒人音楽を作り出した。

デュシャンビヨン【Raymond Duchamp-Villon】🔗🔉

デュシャンビヨン【Raymond Duchamp-Villon】 (1876-1918) フランスの彫刻家。画家マルセル=デュシャンの兄。キュービズム彫刻の担い手として活躍した。馬の連作が名高い。

ハリーハウゼン【Ray Harryhausen】🔗🔉

ハリーハウゼン【Ray Harryhausen】 (1920- ) アメリカの特殊撮影監督。コマ撮り人形アニメの手法でつくった冒険映画や怪獣映画を得意とする。作「恐竜 100 万年」など。

ブラッドベリ【Ray Bradbury】🔗🔉

ブラッドベリ【Ray Bradbury】 (1920- ) アメリカの SF 作家。SF の抒情詩人といわれる。作「火星年代記」「何かが道をやって来る」など。

ラディゲ【Raymond Radiguet】🔗🔉

ラディゲ【Raymond Radiguet】 (1903-1923) フランスの作家。心理小説「肉体の悪魔」「ドルジェル伯の舞踏会」などを残し,20 歳で夭逝(ようせい)した。

ルーセル【Raymond Roussel】🔗🔉

ルーセル【Raymond Roussel】 (1877-1933) フランスの作家。シュールレアリスムの先駆的存在。小説「アフリカの印象」など。

レイ【Ray】🔗🔉

レイ【Ray】 (1)〔John R.〕 (1628-1705) イギリスの博物学者。主として植物を研究,はじめて単子葉植物と双子葉植物を区別。のちに動物を解剖学的知見に基づいて分類,初めて分類学上の種の概念の生物学的な定義づけを試みた。 (2)〔Man R.〕 (1890-1976) アメリカの画家・写真家。渡仏し 1920 年代のパリで活躍,シュールレアリストたちと交友する。レイヨグラフ・ソラリゼーションなどの写真技法を発案し写真芸術を開拓した。 (3)〔Nicholas R.〕 (1911-1979) アメリカの映画監督。ジェームズ=ディーン主演の「理由なき反抗」で注目される。ほかに「大砂塵」「キング-オブ-キングス」など。 (4)〔Satyajit R.〕 (1921-1992) インドの映画監督。「大地のうた」「大河のうた」「大樹のうた」三部作によって,インド映画の評価を国際的に高める。「大河のうた」はベネチア映画祭でグラン-プリを受賞した。ほかに「遠い雷鳴」など。

レイトレーシング【ray tracing】🔗🔉

レイトレーシング【ray tracing】 コンピューター-グラフィックスの手法の一。光線をたどって画像を作成することにより,リアルな立体の表現ができる。光線追跡法。

レーヨン【rayon】🔗🔉

レーヨン【rayon】 セルロースを溶解してコロイド溶液にし,細孔から凝固液中に引き出して得る再生繊維。

新辞林rayで始まるの検索結果 1-13