複数辞典一括検索+

ちゅう‐のり【中乗】🔗🔉

ちゅう‐のり【中乗】 謡曲の拍子の一つ。八八調八七調の一句に八拍子をあてて、一拍に二字分ずつうたう急調子の謡(うたい)。「田村」など修羅物で戦闘や苦しみを示す所や、「鉄輪(かなわ)」などで怨霊が相手を責める所に用いる。修羅のり。

日国 ページ 13532 での中乗単語。