複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざふくら【膨・脹】🔗⭐🔉ふくら【膨・脹】 1 ふくらんでいること。ふくれていること。また、その部分やそのもの。 2 物の中心の部分。真ん中。中央。 3 弓の上下の湾曲した部分の名。 4 一張りの弓の長さ。弓場や馬場などの縦横の長さや施設配置の距離を計るときの単位として用いる。杖。 5 刀の鋩子(ぼうし)の刃方に丸みのあるもの。 ●膨ら枯(か)れる 刀の鋩子(ぼうし)に丸みがない。 日国 ページ 17460 での【膨】単語。