複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざもの‐か🔗⭐🔉もの‐か 〔連語〕(名詞「もの」に係助詞「か」の付いたもの)文末で活用語の連体形を受ける。 1 詠嘆を表す。*万葉‐三八八「わたつみはくすしき物香(ものカ)」 2 反語を表す。*源氏‐若菜下「かかる心はあるべきものか」 日国 ページ 19561 での【ものか】単語。