複数辞典一括検索+
もの‐ぐさ・い【懶い・物臭い】🔗⭐🔉
もの‐ぐさ・い【懶い・物臭い】
〔形口〕
ものぐさ・し〔形ク〕(古くは「ものくさし」)
1 何となくくさい。どこからともなく嫌なにおいがする。*落窪‐一「物くさき部屋に臥して」
2 何となく怪しい。疑わしげである。くさい。*浄・碁盤太平記「此内は物ぐさし、捜せや捜せ」
3 物事をするのがおっくうである。めんどうである。大儀だ。気が進まない。*今鏡‐九「この碁ものぐさしとて立ち給にけり」
4 病気で気分がすぐれない。体の具合が悪い。*蒙求抄‐八「体中不
佳時とは、ちっと物(もノ)ぐさい時に易をみると云ぞ」
5 とるにたりない。問題にならない。しゃらくさい。*幸若・高たち「むかふかたきのあらされは、ええ、物くさいいくさ哉」
ものぐさ‐が・る(他ラ四)/ものぐさ‐げ(形動)/ものぐさ‐さ(名)


日国 ページ 19565 での【懶い】単語。