複数辞典一括検索+

●車を懸(か)く🔗🔉

●車を懸(か)く (「孝経」の「七十而懸車」から)年をとり、官職を辞して身を安らかにする。致仕(ちし)する。 ●車を摧(くだ)く (白居易の「大行之路能摧車」による)人の心が変わりやすく頼みがたいのを、けわしい路で車が破損することにたとえた語。 ●車を棄(す)つ 1 =くるま(車)を懸(か)く 2 車から下りる。 ●車を飛(と)ばす 車を急がせる。 ●車を許(ゆる)す 内裏の出入りに輦車(てぐるま)に乗ることを許可する。 ●車を横に押す =よこぐるま(横車)を押す くるま‐あざみ【車薊】 ノハラアザミの一変形で、頭花の総苞片が葉状となり放射状に多数ついたもの。

日国 ページ 6410 での単語。