複数辞典一括検索+
●伺いを立(た)てる🔗⭐🔉
●伺いを立(た)てる
神仏に祈っておつげをこう。また、目上の人などに指図、意見を仰ぐ。
うかがい‐あし【窺足・伺足】(うかがひ‥)
様子をうかがいながら歩く足取り。しのび足。
うかがい‐し・る【窺い知る・伺い知る】(うかがひ‥)🔗⭐🔉
うかがい‐し・る【窺い知る・伺い知る】(うかがひ‥)
〔他ラ五(四)〕簡単にはわからない物事などについて、ある材料からだいたいの見当をつける。*中華若木詩抄‐上「白鴎の静にして居た処より、うかがい知るべき也」
うかがい‐つ・く【窺い付く・伺い付く】(うかがひ‥)🔗⭐🔉
うかがい‐つ・く【窺い付く・伺い付く】(うかがひ‥)
〔他カ下二〕ひそかにねらって、その機会などを見つける。*源氏‐若菜上「物のひまをうかがひつくるやうもあれ」
日国に「伺い」で始まるの検索結果 1-3。