複数辞典一括検索+

た‐しょう【多少】(‥セウ)🔗🔉

た‐しょう【多少】(‥セウ) 1 多いことと少ないこと。また、その多いか少ないかの程度。「敵兵力の多少を推測する」「多少にかかわらず」 2 (「少」は助字)多いこと。十分なこと。*今昔‐一・一九「人の家に多少の男子を生ぜるは此れを以て家の栄とす」 3 数量、程度の少ないさま。副詞的に用いる。いくらか。ちょっと。若干。「英語には多少自信がある」 ●多少とも いくらかでも。ちょっとであっても。

●多少とも🔗🔉

●多少とも いくらかでも。ちょっとであっても。 た‐しょう【多生】(‥シャウ) 仏語。 1 何度も生をかえてこの世に生まれかわること。多くの生死を繰り返して輪廻すること。 2 多数を生かすこと。「一殺多生」 3 「たしょう(多生)の縁」の略。 ●多生の縁(えん) 多くの生を経る間に結ばれた因縁。「袖振り合うも多生の縁」

日国多少で始まるの検索結果 1-2