複数辞典一括検索+
ほ‐せい【補正】🔗⭐🔉
ほ‐せい【補正】
1 足りないものをおぎない、まちがいを正しく直すこと。
2 実験や観測、あるいは近似計算などで、結果に含まれる外部的原因による誤差を除いて、真に近い値を求めること。修正。
ほせい‐かんじ【補正漢字】🔗⭐🔉
ほせい‐かんじ【補正漢字】
当用漢字表を補正するものとして、昭和二九年三月一五日の国語審議会総会に漢字部会から報告された補正試案に掲げられた漢字。当用漢字表から削るものとして二八字、加えるものとして二八字、音訓を加えるもの、字体を改め音訓を加えるものとして四字、計六〇字。
ほせい‐よさん【補正予算】🔗⭐🔉
ほせい‐よさん【補正予算】
国や地方公共団体の年間予算として当初に成立した本予算を補正するために作成する予算。追加予算と修正予算の別がある。
日国に「補正」で始まるの検索結果 1-3。