複数辞典一括検索+

とう‐し【透視】🔗🔉

とう‐し【透視】 1 すかして見ること。 2 心理学で、感覚によっては知り得ないものを認知すること。超能力によるものとされる。 3 人体に照射して透過したX線を蛍光板に受け、肉眼で観察しながら診断する方法。胸部や胃腸の検査などに応用される。

とうし‐がほう【透視画法】(‥グヮハフ)🔗🔉

とうし‐がほう【透視画法】(‥グヮハフ) =とうしほう(透視法)

とうし‐ず【透視図】(‥ヅ)🔗🔉

とうし‐ず【透視図】(‥ヅ) ある視点から見た物体の形を平面上に書き表した図。

とうし‐ずほう【透視図法】(‥ヅハフ)🔗🔉

とうし‐ずほう【透視図法】(‥ヅハフ) 1 地図投影法の一つ。無限の彼方の一点、地球上の一点、または地球の中心に視点をおき、視線に垂直な平面の上に地表を投影していると仮想して描く方法。視点の位置に応じて、直射図法・平射図法・心射図法などという。 2 =とうしほう(透視法)

とうし‐ほう【透視法】(‥ハフ)🔗🔉

とうし‐ほう【透視法】(‥ハフ) 視点と正視の方向と物体とをあたえて透視図を描く方法。透視図法。

日国透視で始まるの検索結果 1-5