複数辞典一括検索+

かがみ【鏡】🔗🔉

かがみ【鏡】 光の反射を利用して、顔や姿を映して見る道具。ガラス板の裏面に硝酸銀溶液などを塗って作る。古くは銅合金などの金属製。 「一面いちめん…」と数える。 「鏡かがみもち」の略。→ 「お━」 さかだるのふた。 「━を抜く」 →鏡開き

明鏡国語辞典 ページ 1074 での単語。