複数辞典一括検索+![]()
![]()
あた・う【▽能う】アタフ🔗⭐🔉
あた・う【▽能う】アタフ

自五
〜することができる。可能である。
「称賛おく━・わず(=称賛しないではいられない)」
「━限り努力する」
もと「〜する(こと)━・わず」「〜するに━・わず」など下に打ち消しの語を伴って使った。打ち消しを伴わない用法は欧米語の翻訳の影響による。「能う限り」を「能うる限り・能ううる限り」とするのは誤り。
終止形・連体形では「アトー」と発音し、「あとう」と書くことが多い。

自五
〜することができる。可能である。
「称賛おく━・わず(=称賛しないではいられない)」
「━限り努力する」
もと「〜する(こと)━・わず」「〜するに━・わず」など下に打ち消しの語を伴って使った。打ち消しを伴わない用法は欧米語の翻訳の影響による。「能う限り」を「能うる限り・能ううる限り」とするのは誤り。
終止形・連体形では「アトー」と発音し、「あとう」と書くことが多い。
明鏡国語辞典 ページ 119 での【能う】単語。