複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざかん【缶】クヮン🔗⭐🔉かん【缶】クヮン 名金属製、特にブリキ製の容器。 「菓子を━にしまう」 「━入りのドロップ」 「━詰・━ビール」 「石油━・ドラム━」 (造) 「缶詰め」の略。→缶詰め 「蟹━かにかん・鮭━さけかん」 金属製の湯わかし。 「薬━やかん」 かま。ボイラー。 「汽━・蒸気━」 ◆はオランダ語のkanまたは英語のcanから。 「▼罐」()と「缶」は本来別字だが、常用漢字表では「罐」を「缶」の旧字体とする。 罐 明鏡国語辞典 ページ 1337 での【缶】単語。