複数辞典一括検索+

き‐てい【規定】🔗🔉

き‐てい【規定】 名・他サ変 物事の内容・手順・方法などを一定の形に定めること。また、その定め。決まり。 「概念を━する」 「━の限度額を超える」 「会の━に反する」 「(体操の)━種目」 法令の条文として定めること。また、その条文。 「労働[罰則]━」 関連語 大分類‖決める‖きめる 中分類‖決める‖きめる

明鏡国語辞典 ページ 1506 での規定単語。