複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざあら【粗】🔗⭐🔉あら【粗】 名 魚肉のよい部分をとった残りの骨や頭など。 「鯛たいの━」 「━煮」 米のぬか。また、もみがら。 (小さな)落ち度や欠点。 「━を探す」 (造)人手を加えていない。自然の。 「━金がね・━皮・━木」 ◆は普通かな書き。 明鏡国語辞典 ページ 204 での【粗】単語。