複数辞典一括検索+
こころ・える【心得る】🔗⭐🔉
こころ・える【心得る】

他下一
物事の意味や方法を理解する。
「物の道理をよく━・えている」
「己おのれの立場をよく━・えている」
「講演のこつを━」
「〔敬意の不足を非難して〕当家のご主人様を何と━か!」
事情をよく飲み込んで、引き受ける。
「委細、しかと━・えました」
技芸にたしなみがある。心得がある。
「いささか茶道[スペイン語]を━・えている」
こころ・う(下二)
心得
関連語
大分類‖学習‖がくしゅう
中分類‖知識‖ちしき









明鏡国語辞典 ページ 2169 での【心得る】単語。