複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざさき‐ぼう【先棒】🔗⭐🔉さき‐ぼう【先棒】 名 駕籠かごなどを二人でかつぐとき、棒の前の方をかつぐこと。また、その人。 ⇔後棒あとぼう 人の手先となること。また、その人。 「会社側の━になる」 →お先棒 明鏡国語辞典 ページ 2374 での【先棒】単語。