複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざさま・す【冷ます】🔗⭐🔉さま・す【冷ます】 他五 熱い物の温度を下げて、熱くなくする。 「鮨飯すしめしをうちわであおいで━」 「湯を六〇度に━・して使う」 ⇔あたためる 高ぶっていた感情や興味を衰えさせる。 「興奮[激情]を━」 「興を━ような発言は慎みたい」 「▽醒ます」とも。 ◆「覚ます」と同語源。 冷ませる 関連語 大分類‖寒冷‖かんれい 中分類‖冷える‖ひえる 明鏡国語辞典 ページ 2445 での【冷ます】単語。