複数辞典一括検索+
さわり【触り】サハリ🔗⭐🔉
さわり【触り】サハリ

名
手などでふれること。また、ふれたときの感じ。
「手━ざわり」
「舌━ざわり」
◇多く他の語に付いて複合語をつくる。
人に接したときの感じ。人あたり。
「━の冷たい人」
義太夫節の曲中で、最も聞きどころとされている歌謡的・叙情的な部分。転じて、芸能の見どころ・聞きどころや、話などの最も印象的な部分。
「小説の━だけ読む」
◇もとは人形浄瑠璃で、義太夫節以外の流派の曲節を取り入れた部分の意。
冒頭・出だしの意で使うのは誤り。「×
さびのところはいいから、触りだけ聴かせて」
関連語
大分類‖所‖ところ
中分類‖要所‖ようしょ









明鏡国語辞典 ページ 2468 での【触り】単語。