複数辞典一括検索+

しち‐ご‐さん【七五三】🔗🔉

しち‐ご‐さん【七五三】 子供の成長を祝い、将来を祈願する行事。男子は三歳と五歳、女子は三歳と七歳になった年の十一月十五日に行い、氏神などに参拝する。 本膳に七菜、二の膳に五菜、三の膳に三菜をつける盛大な祝宴。七五三の膳。 しめなわ。

明鏡国語辞典 ページ 2640 での七五三単語。