複数辞典一括検索+

せん‐にん【仙人】🔗🔉

せん‐にん【仙人】 俗界を離れて山中に住み、不老不死の術を修めて変幻自在の神通力を操るという人。道教で理想とされた人間。神仙。仙客。 ◇無欲で世間離れした人のたとえにも使う。

明鏡国語辞典 ページ 3454 での仙人単語。