複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざだい‐じょう【大乗】🔗⭐🔉だい‐じょう【大乗】 名仏教の二大流派の一つ。自己の解脱だけをめざすのではなく、すべての人間を平等に救済し、悟りに導こうとする仏法。中国・日本などに伝えられて発展した。大乗仏教。 ⇔小乗 ◇「大きい乗り物」の意。 明鏡国語辞典 ページ 3652 での【大乗】単語。