複数辞典一括検索+

のたま・う【宣う・曰う】ノタマフ🔗🔉

のたま・う【宣う・曰う】ノタマフ 他四〔古〕「言う」の尊敬語。おっしゃる。 「もの知らぬことな━・ひそ竹取」 ◇「宣り給ふ」の転。 現代語では皮肉をこめて「社長が━には…」などと、また、「言う」の意で、「訳のわからないことを━な」などと、ふざけてからかう言い方としても使われる。 関連語 大分類‖言う‖いう 中分類‖言う‖いう

明鏡国語辞典 ページ 4813 での宣う単語。