複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざひ【火】🔗⭐🔉ひ【火】 名 光や熱を発しながら燃えている状態にあるもの。また、その炎。多く煙を伴う。 「━が燃える」 「━に当たる」 「火鉢に━をつぐ」 ◇胸中に燃えさかる激しい感情のたとえにも使う。「嫉妬の━」 高温・高熱の状態にあるもの。 「食べ物に━を通す」 ◇必ずしも炎は伴わない。 火事。 「━の用心」 「不審━び」 関連語 大分類‖火‖ひ 中分類‖炎‖ほのお 明鏡国語辞典 ページ 5116 での【火】単語。