複数辞典一括検索+

ふ・える【増える・殖える】🔗🔉

ふ・える【増える・殖える】 自下一ものの数量が多くなる。 「人数[体重]が増える」 「客(の数)が増える」 「財産[子株]が殖える」 「負担が増える」 「悩みが増える」 ⇔減る 「増」は同じ種類のものが加わって全体が多くなる、「殖」はそれ自身の力で全体が多くなる意。「子[庭木・飼い猫]が増える/殖える」では、前者は寄り集まってふえる、後者は増殖・繁殖によってふえるという違いがある。他動詞「ふやす」も同じように使い分ける。「庭木の種類を増やす/株分けして庭木を殖やす」 「〜が増す」と似るが、「長さ[速さ・興味]が増す」など程度を表す場合は「ふえる」は使いにくい。 ふ・ゆ(下二) 関連語 大分類‖増える‖ふえる 中分類‖増加‖ぞうか

明鏡国語辞典 ページ 5336 での増える単語。