複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざまつ‐かぜ【松風】🔗⭐🔉まつ‐かぜ【松風】 名 松の木に吹く風。松籟しょうらい。 茶の湯で、釜の湯の煮え立つ音。 小麦粉を水で溶いて平たい方形に焼き、表面に砂糖の液を塗ってケシの実を散らした干菓子。 関連語 大分類‖風‖かぜ 中分類‖風‖かぜ 明鏡国語辞典 ページ 5807 での【松風】単語。