複数辞典一括検索+

やるせ‐な・い【遣るせない(遣る瀬無い)】🔗🔉

やるせ‐な・い【遣るせない(遣る瀬無い)】 悲しみや寂しさなどを晴らすことができないさま。また、そのためにつらい気持ちである。せつない。 「師の晩年を思うにつけ━寂しさを感じる」 「━恋心」 「やるせる」という動詞はなく、「やるせぬ」は誤り(×やるせぬ思い)。また、丁寧形を「やるせありません」とするのも標準的でない。→「ない」のコラム ‐さ 関連語 大分類‖悲しい感情‖かなしいかんじょう 中分類‖辛い‖つらい

明鏡国語辞典 ページ 6217 での遣るせない(遣る瀬無い)単語。