わき【脇】


名


胸の左右の側面で、両腕の付け根のすぐ下のあたり。わきのした。また、衣服のその部分。
「体温計を━にはさむ」
「━に本を抱える」

人体部分には「
▼腋」が好まれる。

すぐそば。かたわら。また、中心からはずれた方向・場所。
「荷物を━に置く」
「━に追いやられる」
「話が━にそれる」

「
▽傍」「
▽側」とも。

能で、シテの相手役(を務める人)。また、一般に、主役を助ける役(を務める人)。
「ベテラン俳優で━を固める」
⇔
して(仕手)

能ではふつう「ワキ」と書く。

「脇句」の略。→
脇句
関連語
大分類‖所‖ところ
中分類‖
近所‖きんじょ