複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざおし【押し】🔗⭐🔉おし【押し】 名 押すこと。 「相撲は━が肝心だ」 おさえつけること。また、そのもの。おもし。 「━をして水気を切る」 「▽圧し」とも。 願いや要求を通すために相手に強く働きかけること。また、その力。 「━が強い」 「この交渉は━の一手でいこう」 接頭《動詞に付いて》 強力に、無理に、の意を表す。 「━入る・━通す・━流す」 意味を強める。 「━黙る・━いただく・━とどめる」 関連語 大分類‖動く‖うごく 中分類‖押す‖おす 明鏡国語辞典 ページ 842 での【押し】単語。